納豆って、子どもに食べさせると後片付けが大変だよね…。ネバネバの手や口はもちろん、周りも全部納豆だらけのネバーランド。
そんなお悩み解消レシピ!サクッねば〜っと食感がやみつき。過去にも投稿した納豆せんべいを少しアレンジしてみたよ。今回は米粉を使用。前回よりサクッと感が増したよ。
栄養バランス(1人前)
摂取カロリー | 117 kcal |
たんぱく質 | 8 g |
脂質 | 5 g |
炭水化物 | 10 g |
-糖質 | 7.1 g |
-食物繊維 | 2.9 g |
食塩相当量 | 1.2 g |
材料(1人前)
材料名 | 使用量 |
---|---|
納豆 | 2 パック(80g) |
納豆のタレ | 2 袋 |
長ねぎ | 20 g |
米粉 | 大さじ1 |
粉チーズ | 大さじ1 |
ごま油 | 適量 |
作り方
- 長ねぎは、みじん切りにする。
- ボウルに全ての材料を入れて、混ぜる。
- フライパンにごま油を薄く敷き、中火にかける。
- 両面焼き色がつくまで、焼く。
- お皿にのせて、完成。
おわりに
今回は、我が家の納豆せんべいをを紹介しました。パパッと作れるおつまみにも最適です。ぜひ皆さんも試してください。それではまたね。